top of page
薬膳バランス

​ 薬膳バランス YAKUZEN BARANCE 

水藤 直子

NAME

薬膳バランス

Suito Naoko

国際薬膳講師 

国際中医師

薬膳茶アドバイザー 
日本中医薬協会 事務局副局長 

​世界中医薬学会連合会  治未病専門委員会 会員 

水藤直子
  • Instagram

​Profile

広島県呉市出身。

学習院大学卒業後、大手総合商社での勤務後、渡米。

カナダのブリティッシュコロンビア州立大学(The University of British Columbia)を卒業後、バンクーバーで会計士として働く。アメリカ・カナダでは勉強、仕事、友人を通じ、様々な文化思想に触れ、食が健康に与える影響についても気づかされる。

 日本に帰国してから、難病の母の食養生のために始めた薬膳学・中医学を勉強し続け,研鑽を積んでいる。よりわかりやすく、多くの人に薬膳的ライフを提案しお伝えすることを大切に、日々実践と指導に努めている。 

現在、呉市内・広島市内での薬膳茶会、自宅で薬膳教室など薬膳普及活動をしている。 

 

強み
英語、薬膳、豊富な海外経験(英会話教室や個人的にも英語を教えている)

やりたいこと
薬膳を広める

9.jpg
薬膳バランス
YAKUZEN BALANCE
  お客様の声  
水藤先生の薬膳クラスに入って3年目。クラスの中では1番年上で足を引っ張っているのですが、そんな私に先生は体調を聞きながら、的確に日々の食事の注意ポイントをアドバイスくださいます。前にも何度か教えてもらったのに初めて聞くみたいな顔を見て、先生はあきれながら、でも根気強く丁寧に説明してくださいます。先生は国際中医師の資格試験ではトップの優秀な成績で合格されたのですが、そんなそぶりも見せず偉ぶることもない素敵なお人柄です。月一回の講座を先生の忍耐強さに感謝?しつつ楽しんでいます。自分や家族の健康の為に薬膳が広がっていくことを願っています。
薬膳教室 T様
F様
健康だけが取り柄でしたが、60歳を過ぎ、自己免疫力に頼れなくなったと感じていた矢先、夫の病気が発覚しました。日々の生活習慣を反省するなか、薬膳に出会い人間も自然の中の一部であり、予防の大切さを学びました。奥が深く、先生の講義は何回受けても新しい気付きがあります。
まだまだ薬膳の入口に立ったばかりですが、これからも学び続けたいと強く思ってます。
薬膳教室と聞くと敷居が高くどこか自分の生活とはかけ離れているように思うかもしれないけれど、水藤先生の薬膳講座は先生の気さくで明るく話しやすい雰囲気の中で中医学の難しい用語も分かりやすく教えてくださいます。
薬膳の知識が深いのはもちろん中国語も(英語も)堪能な先生ですので新しい薬膳のことについても触れてくださったりして何度受講してもいつも新鮮で興味深く、薬膳の魅力に引き込まれます。身の回りの生活に薬膳を活かせるようになれて日々が楽しくなりました。
K様
AdobeStock_477003636.jpeg

Yakuzen Balance 薬膳入門コース
@呉教室 / オンライン / わらびぃはうす

 4/9  10:00~12:30  呉教室
 4/7  10:00~12:30  わらびぃはうす 
 4/23  10:00~12:30  呉教室
 4/21  9:30~12:00  オンライン 
 5/7  10:00~12:30  呉教室
 5/12  10:00~12:30  わらびぃはうす 
 5/21  10:00~12:30 呉教室
 5/26  9:30~12:00  オンライン
 6/4  10:00~12:30  呉教室
 6/9 10:00~12:30  わらびぃはうす 
 6/18  10:00~12:30  呉教室
 6/23  9:30~12:00  オンライン 
 7/2  10:00~12:30  呉教室
 7/7 10:00~12:30  わらびぃはうす 
 7/16  10:00~12:30  呉教室
 7/21  9:30~12:00  オンライン 
 8/4 10:00~12:30  わらびぃはうす 
 8/6  10:00~12:30  呉教室
 8/18  9:30~12:00  オンライン 
 8/20  10:00~12:30  呉教室
 9/3  10:00~12:30  呉教室
 9/8 10:00~12:30  わらびぃはうす 
 9/17  10:00~12:30  呉教室
 9/22 10:00~12:30  わらびぃはうす 
薬膳バランス

お問合せ

広島県呉市中央6-5-2サンシティ中央101

080-1927-6069

  • Instagram
bottom of page